1993年三田会とは?
1993年三田会は、1993年(平成5年)3月もしくは9月に慶應義塾大学・大学院・看護短期大学・通信教育課程を卒業した約6,600名を中心に構成されている同期会です。
卒業年が違う、あるいは卒業が他校の友人も1993年三田会に入れます。
様々な理由により他年度の卒業となった方、修学年数が他学部と異なる医学部・看護短期大学卒業の方、他校へ移られた方、特選塾員になられた方などで、1993年三田会に愛着を持って下さる皆さんには「アイデンティティ会員」としてご参加頂いています。1993年三田会への参加を希望する仲間がいらっしゃいましたら、こちらのアイデンティティ会員登録申請フォームから登録するようお勧め下さい。
1993年三田会会員が対象です。慶應義塾塾員センターよりご提供頂いた塾員原簿データならびに1993年三田会にご登録頂いた住所情報を元に、趣意書等、卒業25年記念事業に関する書類をお届け致します。住所情報は最新のものを使用しておりますが、連絡先不明の方も多数いらっしゃいます。一人でも多くの同期の皆さんとつながるためにも、趣意書が届いていない同期の方をご存知でしたら、1993年三田会ホームページから登録情報を更新して下さるようお伝え頂けますと幸いです。また、ご自身におかれましても、今後の1993年三田会の活動における情報を正確にお伝えするために、ぜひホームページから情報内容のご確認とメールアドレスの追加登録をお願い致します。
1993年三田会塾員名簿の確認・更新はこちら↓