大同窓会ご案内 – 慶應義塾1993年三田会

大同窓会は終了しました。

  • HOME
  • 大同窓会ご案内

大同窓会は終了いたしました。

2018年3月24日(土)、ザ・プリンスパークタワー東京で開催されました。

2018年3月24日(土)、私たち1993年三田会会員はザ・プリンスパークタワー東京に集い、卒業25年を祝う大同窓会を開催いたしました。毎月のように顔を会わせている親しい友人はもちろん、FacebookなどSNS上でしかやり取りしていない友人、あるいは卒業以来すっかり音信不通になってしまっていたかつての同級生とも、久しぶりに再会できました。
 

先輩方の大同窓会の様子(参考イメージ)

大同窓会・後姿
大同窓会・全体写真

概 要

第一部

【日時】2018年3月24日(土)
【受付開始】13:30~/開宴16:00/閉会19:00
※ご案内状には受付開始15:00~と記載されていますが、混雑緩和に向けて13:30~受付開始致します。
【場所】ザ・プリンスパークタワー東京 コンベンションホール
 
※写真撮影タイムテーブル(別ページへ)
グループ記念写真撮影に参加される方は、タイムテーブルをご確認の上、時間に遅れないよう集合場所にご参集ください。

↓ざっくりとした式次第↓ 
13:30 一次会受付開始
16:00 一次会スタート・挨拶・乾杯
18:15 ステージイベント(應援指導部)~ 学部別集合写真撮影
(集合写真撮影順)
・まずは参加者全員で

・商学部

・経済学部

・文学部

・法律

・政治

・理工学部

・アイデンティティ
※医学部、通信、看護はステージではなくブース撮影
19:00 一次会終了
 
第二部

25年ぶりの仲間、初めて会った友人とまだまだ話したい!もっと飲みたい!
そんな方には同じフロアでの二次会をご用意しました。ぜひご参加ください。
※フリードリンク 軽食付き
【開会】19:30
【場所】ザ・プリンスパークタワー東京 ボールルーム

会 費

◆事前振込み割引・3/14〆切◆
第一部 男性 15,000円 女性 12,000円
第二部 男性   4,000円 女性  4,000円
両方参加 男性 19,000円 女性 16,000円
◆当日支払い◆
第一部 男性 16,000円 女性 13,000円
第二部 男性 6,000円 女性  5,000円
両方参加 男性 22,000円 女性 18,000円

※大同窓会の詳しいご案内は、2018年2月上旬に発送済みです。

参加までの3ステップ

ステップ・1【参加費の振込】

お手元に届いた案内状(※2月上旬に発送済み)に同封されている【赤色の】振込用紙にて会費を事前にお振込み。(※4桁IDが記載された受領証は必ず保管ください)

※【 申込より振込が先の理由 】
幹事役(ボランティア)の負担軽減のためです。例年、2,000件前後の入金と申込の突き合わせに膨大な時間と手間がかかっております。日々の仕事や家事の傍ら務めてくれる幹事役の負担を軽減するためにも「事前振込み(早割り)→参加申込みフォーム入力」の流れでご理解とご協力をお願い致します。

↓案内状に同封されている用紙↓

↓赤枠部分が大同窓会参加費の振込用紙です。↓

ステップ・2【申込フォーム】

参加費のお振込み後に、参加申込みフォームよりお申込みください。(※参加申込みには、上記受領証に記載の4桁IDが必要です!)

ステップ・3【当日会場へ】

当日(3/24)学部受付へGO!

振込みについて

原則、事前振込み(早割り)となります。

事前振込み(早割り)の〆切【3月14日】

お手元に届いた案内状に同封されている【赤色の】振込用紙にて、必要事項をご記入の上、金融機関よりお振込みください。※口座情報の入力が必要な場合は、以下の内容をご参照ください。

みずほ銀行 小舟町支店 普通預金 1414671
1993年三田会卒業25年大同窓会口
(カナ名:1993ネンミタカイソツギョウ25ネンダイドウソウカイグチ)
(簡易カナ名:93ミタカイダイドウソウカイ)

【 注 意 事 項 】

※振込用紙に印字された4桁のIDナンバーは出席・入金管理に必須です。振込用紙を利用せずにATM・インターネットバンキングからお振込みされる際には、必ず4桁IDを振込人名の前に入力してください。(4桁IDなしで振込された場合、入金確認ができない場合がございますのでご注意ください!!!万一、4桁IDを入力し忘れた場合などのお問い合わせは、こちらよりご連絡ください。)
※振込先情報を入力する必要がある際には、簡易カナ名もご使用になれます。
※振込手数料は、各自にてご負担くださいますようお願い申し上げます。
※申込み・振込期限を過ぎて、また当日(3/24)のお支払いは、すべて当日料金となりますのでご了承ください。
※例年、入金と申込の突き合わせにかなり時間と手間がかかります。1.事前振込み(早割り)2.参加申込みフォーム入力の流れでご協力をお願い致します。

参加申込みフォームへの入口


※参加申込みに必要な「4桁ID」は、大同窓会案内状の印字、振込金受領証の印字、もしくは1993年三田会名簿システムにログインすることで確認できます。
※申込み方法に関するお問い合わせは、各学部幹事までお願い致します。

キャンセルについて(キャンセルポリシー)

・3月14日前日までのキャンセルは返金を行います。
・返金額は、ご入金いただいた金額から キャンセル手数料(1000円)を控除した金額です。
・同窓会終了後(4月中旬以降をめどに)、申込みをした本人に直接銀行振込で返金します。なお、振込手数料は受取人の負担とします。
・3月14日以降のキャンセルは、返金を行いません。

万が一、キャンセルの場合は下記フォームから申請ください。
キャンセル専用フォーム

 

よくあるご質問について

よくあるご質問をまとめました。お問い合わせの前にご確認ください。

よくあるご質問

3/24当日の運営ボランティアスタッフを大募集!

93三田会実行委員会では、2018年3月24日の大同窓会に向けてサポート・お手伝いをしてくれる同期を募集しています。

例年、大同窓会には1,800人~2,000人の同級生が集まりますが、当日の運営体制は、例年200人を超える規模となります。

93同期全員に最高の思い出となるように尽力する所存ですが、実行委員会のリソースだけでは当日の運営が成り立たないのも明らかです。

とりわけ、当日受付、奨学金、記念誌アルバムにアサインが不足しています。

慶応義塾の誇るべき社中協力の精神を持つ皆様からののご支援・ご協力をお願いいたします!

募集人員

200名!
【内訳】
① 受付(約70名)
② 記念誌(約50名)
③ 奨学金(約60名)

募集の種類

① 準備からサポートしてくださる方。(1月から各委員会のリードをサポートする中核メンバーになっていただける方)
② 当日をメインにお手伝いをしてくださる方。(3月24日当日、または数日前からサポートするメンバーになっていただける方)
※当日楽しんでいただくことも大切なので、お仕事だけにならないように交代制のシフトを組む予定ですので、ご安心ください。

参加方法

※【 募集終了のお知らせ 】
お陰様で、たくさんの同期(後輩諸氏からも)のみなさん300名程から、当日ボランティアへのお申し出をいただきました。一旦、ボランティアスタッフの募集を終了いたします。ご協力ありがとうございました。

学生時代の画像・映像を大募集!

3月24日の大同窓会の会場で流すVTRを制作するにあたり、93同期の学生時代の写真(入学式、慶早戦、三田祭、体育会、サークル、ゼミ、クラス、卒業式など人数が多いイベント中心に)を大募集いたします!

あなたの写真や動画が、大同窓会のオープニング映像に採用されるかもwです!

募集締切

2018年1月末

提供方法

メール[ event@1993mitakai.jp ]宛てにご連絡願います。(担当・小林千波)

その他

※応募多数の際は、お借りした画像・映像が採用されない場合があります。ご了承ください。
※画像・映像の形式は問いませんが、メールで送受信できる形式が望ましいです。
※VHS・CDロムなどの記録媒体での拝借時の事故による破損については免責とさせていただきます。
(なのでできるだけメールでお願いします)

最新情報は以下の一覧へおすすみください。

全体へのお知らせ情報一覧はこちらより全体へのお知らせ情報一覧へ
イベント情報一覧はこちらよりイベント情報一覧へ